オフィス家具 買取
フコイダン
自分の軸を感じること。自分らしく表現すること。ひととつながりあうこと。
かめおかゆみこは、そんなワークショップを、あなたに提供します。
「今日のフォーカスチェンジ」読者さんが選ぶ、
「今週のイチオシ♪」〜PDF版〜
★
サンプル「
まほうのめがね
」
★
★「今週のイチオシ」はこのページの下の方にあります★
毎日の
メルマガ
のメッセージ本文の末尾にある「イチオシURL」をクリックしてください。
「イチオシ」が、1カウントされます。
その合計数の一番高いものを、その週の「イチオシメッセージ」として選びます。
選ばれたメッセージは、A4版のPDFとして、こちらのページにアップしますので、
どうぞお好きにダウンロードしてください。
そして、
インターネットを使っていないけれども、こんなメッセージを伝えてあげたいなと思うかたがいらっしゃいましたら、
プリントアウトして、どうぞおすそわけしてください。
「
イチオシへのご感想はこちら!
」
メルマガ「今日のフォーカスチェンジ」の登録は
こちら
サンプル 「
まほうのめがね
」
↓今週のイチオシです↓
★
2011年
★
1月 7日 「
身をちぎられるような思い
」
12月21日 「
いらっとしがちなひとのために
」
12月13日 「
その目で見ないかぎり
」
11月29日 「
それが、運命です
」
11月28日 「
『信じる』というエネルギー
」
11月15日 「
自戒
」
11月10日 「
二つのこと
」
11月 6日 「
「いま」「いま」「いま」
」
10月26日 「
ひとは、ひとによって
」
10月19日 「
練習はうらぎらない
」
10月13日 「
19歳だったあなたが
」
9月30日 「
期待しない
」
9月29日 「
たったひとりでいいから
」
9月23日 「
どちらの人生を歩きたいと思いますか?
」
9月14日 「
肯定的にみとめるということ
」
9月 6日 「
あなたの道
」
8月31日 「
私心なかりしか
」
8月23日 「
おだやかな自分
」
8月16日 「
『あきらめる』体験
」
8月 9日 「
あなたの価値を否定しないで
」
8月 2日 「
いっせーのせ!
」
7月26日 「
『感謝』のレベル別実践法
」
7月25日 「
あなたの器
」
7月11日 「
どんな人生を送りたいか
」
7月 5日 「
どんなことばを使うのか
」
7月 1日 「
清明なこころで
」
6月24日 「
おにぎり」と「人生
」
6月13日 「
私は何も知らない
」
6月 1日 「
ただ、感謝のなかにいる自分
」
5月25日 「
どんな灯(あかり)をともしたいのか
」
5月18日 「
怖れなくていいんだよ
」
5月11日 「
陰陽と循環のなかを。
」
5月 4日 「
未熟を生きる
」
4月28日 「
ひとを『信じる』必要はありません
」
4月20日 「
ことばたちよ
」
4月13日 「
これは、私のライフワーク
」
4月 6日 「
どちらにこころをつなぐか
」
3月30日 「
ただそこにいてください。
」
3月23日 「
傍観者になってはいけない。」「こだまのひびきのように
」
3月16日 「
ぱっと『にこっ』♪
」
3月 9日 「
気づいてくれるかな。
」
3月 2日 「
神さま、ありがとう〜♪
」
2月23日 「
チャンスはある
」
2月18日 「
一生遊んで生きる生きかた
」
2月 9日 「
ことばと食べものを大切にすること。
」
2月 2日 「
未来へ!
」
1月27日 「
本当の価値は、どこにあるのか。
」
1月19日 「
神さまは言わなかったよ
」
1月12日 「
聴くことの深さ
」
1月 5日 「
一番尊いゆるしになるのです。
」
★
2010年
★
12月29日 「
たったひとつの思い
」
12月22日 「
幸福の指標
」
12月15日 「
ちゃんと未来はひらけますよ!
」
12月 8日 「
自分のごきげんは自分でとる
」
12月 1日 「
呪いをかけてしまったのでした。
」
11月24日 「
最後のことば
」
11月17日 「
君がしなくちゃいけないこと。
」
11月10日 「
毅然と。
」
11月10日 「
甘い幸福感
」
11月10日 「
ともに歩むひと
」
11月10日 「
苦しんできてよかった。
」
10月12日 「
結局、自分がすべてでした。
」
10月6日 「
いさぎよく、脱皮してください。
」
9月29日 「
そのことばは、何にフォーカスしているのか
」
9月22日 「
自分も楽で、相手も楽
」
9月15日 「
つながるために
」
9月 8日 「
『やりたい』『やろう』『やる』
」
9月 1日 「
それしか目に入りません。
」
8月25日 「
それがすべてではない
」
8月18日 「
なんちゃって瞑想
」
8月11日 「
すべては、自分のためですから。
」
8月 4日 「
とことんやり尽くしてください。
」
8月 1日 「
なーんだ、かんちがいか♪
」
7月21日 「
全部、安心感なんです。
」
7月14日 「
ともにある感覚
」
7月 8日 「
私たちは、無力です。そしてそれでいいのです。
」
6月30日 「
地球の中心に向かってホッチキスを
」
6月23日 「
それでいいのです。
」
6月16日 「
自分が、幸福になること
」
6月 9日 「
疑わなければ、うまくいく。
」
6月 2日 「
『あり方』が決まると、『やりかた』が見えてきます。
」
5月26日 「
しょせんは脇役です。
」
5月19日 「
毎日を快適に過ごすためのシンプルな方法
」
5月11日 「
ペンギンは受け取りません。
」
5月 5日 「
『モモ』になるのです。
」
4月28日 「
すべては、祝福のなかにあるのです。
」
4月21日 「
怖れにも、意味があるのです。
」
4月14日 「
まぎれもない真実なのです。
」
4月 6日 「
自分のこころに正直になること。
」
3月31日 「
そのほうが、ずっと幸福。
」
3月26日 「
還ってきます。
」
3月17日 「
もっと、祈りを。
」
3月10日 「
習慣ですからね♪
」
3月 3日 「
あなた本来の生きかた
」
2月24日 「
宇宙の意識
」
2月24日 「
思いぐせ
」
2月17日 「
『ありがとう』と言える自分
」
2月10日 「
ただの誤解です
」
2月 3日 「
本質に還る。
」
1月27日 「
子どもの居場所
」
1月20日 「
学ぶために
」
1月13日 「
笑ってください
」
1月 5日 「
光は、いつもそこにあります
」
★
2009年
★
12月30日 「
世界よりも、宇宙よりもひろいのは
」
12月23日 「
ありたい状態
」
12月15日 「
内がわに照らしてください
」
12月 9日 「
それがすべてじゃない
」
12月 1日 「
まず、受け止めること
」
11月25日 「
いま、何を見ることが、
」
11月17日 「
遺言。
」
11月11日 「
私たちは、守られている。
」
11月11日 「
できるようになりたいと思っているひとのために
」
11月 4日 「
自分の価値。
」
10月28日 「
すべて、ひととの出会いでした
」
10月28日 「
『膿出し』は、『生み出し』
」
10月21日 「
すねるんです
」
10月14日 「
いい関係
」
10月 7日 「
箸置き猫クン
」
9月29日 「
信頼、できていますか?
」
9月23日 「
お祈りさせていただきます
」
9月16日 「
『ゆるめ』ればいいのです
」
9月 9日 「
こころの出番
」
9月 2日 「
根拠のない幸福感
」
8月26日 「
ポイントは、『笑顔』
」
8月18日 「
こころをひらくことです
」
8月12日 「
たたかわない勇気
」
8月 5日 「
敵をつくらない、ということ。
」
7月29日 「
神さま、抱っこ♪
」
7月22日 「
いさぎよくあってください
」
サイトマップ
Copyright(C) 2003-2011 yumiko-kameoka. All rights reserved.